開催報告

令和5年度徳島県「教育の情報化」推進フォーラムは終了しました。
ご協力いただきました皆様方ならびにご参加いただいた皆様方にお礼申し上げます。

 令和5年度開催要項(二次案内)

1 目的
   本県の教育の情報化をより一層推進し、ICTを効果的、効率的に活用した教育の実践及び教員の指導力向上を図ることにより、児童生徒の情報活用力の育成及び学力向上に資することを目的とする。

2 日時
   令和6年2月16日(金)午後1時5分から午後4時20分まで

3 会場及び実施方法
   Zoomによるオンライン開催

4 参加対象
(1)県内 
   市町村立学校及び県立学校の教職員
   県教育委員会事務局職員
   市町村教育委員会情報教育担当者
   保護者・PTA関係者
(2)県外
   都道府県教育委員会情報教育担当者

5 内容
(1)開会行事
    ア 県教育委員会挨拶
    イ 表彰
     ・ 高校生ビッグデータ活用コンテスト

(2)基調講演①
     なぜ令和の教育改革なのか GIGAスクール構想なのか?
       ー ネクストGIGA・次期教育課程に向けて、「著しい活用格差」を解消したい -
     文部科学省 初等中等教育局 学校デジタル化プロジェクトチームリーダー 
       武藤 久慶 氏

(3)基調講演②
     「探究型授業とICT活用」
     一般社団法人ICT CONNECT21 会長
       赤堀 侃司 氏

(4)分科会(敬称略)
     分科会1 小学校
     テーマ        徳島県教育DX推進事業 実践報告
     発表①   教育DX推進による授業改革

               里浦小学校 教頭 武知 将人 
     発表②   新しいテクノロジーを活用した新しい学び方の創造

               海部小学校 指導教諭 溝内 正剛
                                                    教諭 町口 尭治
                                                    教諭 三浦 早羅
     指導助言  文部科学省教育DX戦略アドバイザー 中川 斉史

     分科会2 中学校
     テーマ        徳島県教育DX推進事業 実践報告
     発表①      1人1台端末等を活用した指導と働き方改革

              城西中学校 教諭 島尾 裕介
     発表②      授業の変容と再定義を目指した板中カリキュラムの構築

                   ~ “させる” 授業から “やってみる” 授業へ~ 
               板野中学校 教諭 市川 尚将
     発表③   様々な場面でのICT機器の活用
                                貞光中学校 教諭 坂東 哲弥
     指導助言 四国大学 教授 奥村 英樹

     分科会3 高等学校
     テーマ        教科・科目における実践発表  

     発表①      GIGA実践報告
                               ~Teamsの効果的な活用を目指して~
                                徳島北高等学校 教諭 竹内 直生
     発表②      GISを活用した地理的推理力を培うシミュレーション教材の開発と実践

                               -アナログとデジタルの融合-
                                富岡西高等学校 教諭 四宮 博樹
     指導助言 鳴門教育大学大学院 教授 藤原 伸彦

     分科会4 特別支援教育
     講   演 障がいのある児童生徒に対するデジタル・シティズンシップ教育
     講   師 宇都宮大学 助教 齋藤 大地